Bug Spot店長自らがお届けするDaily NEW速報
毎日更新です!
過去の書き込みは
↓
をクリック
スペシャルミッション製作!
2010/04/11
以前から妄想していたスペシャルミッションを製作いたします!
中身はまだナイショですが、オリジナルには無いギア比の組み合わせで作ります。
たぶん・・・たぶんですが面白いミッションが出来上がると思います!
作業進行は順次お伝えしていきましょう。
ぺスパパ様
“負のスパイラル”から早く抜け出せるようお祈りしています。
アゲアゲ上昇気流に乗っちゃってくださ〜い!!
ちなみに・・・例のTOOL、分解時にはこの方が楽なことが判明・・・2代目製作!(笑)
LATE BUS ファイナル変更のススメ!
2010/04/08
CURRENT PROJECTSのページでご紹介していました「HOPPY様のファイナル変更」、オーナー様より感想のメールを頂きましたのでご紹介いたします。
もちろんオーナー様からの承諾は頂いています。
以下オーナー様からのメールのコピペです。
以下ファイナル変更後の感想その他です。
帰りの高速ではファイナル変更の効果を体感できました。伸びが違いますね。心配していたもたつき等全く感じられません。
また、燃費もよくなりました。以前は小山で満タン後川崎迄走って燃料計の1/4以上(1/4の目盛りより+2−3ミリぐらい内側まで消費
していましたが、今回は同じように走って、1/4の目盛りぐらいでした。
喜んで頂きました!
バグスポでは以前からファイナル変更をお勧めしていますが、これはLATE BUSに限ったことではなく、T−1、3、KGはもちろんEARY BUSにもかなり効果がございます。
「LATEにはリダクションギアが付いていないから大丈夫!」なんて思っていたら大きな間違いで、オリジナルのLATEのギア比は5.375で、リダクションギアをかいしたEARYとほとんどギア比は変わりません。
LATEには4.86&4.57の2種類のファイナルギアがございます。
下記は4.86R&Pを使用した速度とエンジン回転の実測値です。(タイヤは195-70-14)
50KM走行時
3rd 2500rpm
4th 1600rpm
60km走行時
3rd 3000rpm
4th 1900rpm
70km走行時
3rd 3500rpm
4th 2200rpm
80km走行時
3rd 4000rpm
4th 2400rpm
90km走行時
4th 2800rpm
100km走行時
4th 3000rpm
とこんな感じです。
タコメーターが付いている方はご自分の愛車と比較して見てください。
あっ!くれぐれも高速道路でお願いしますね。
春の交通安全週間ですから!!
チョイとパワーのアルエンジンが搭載されているならなおさらお勧めです!
ミッションのO/Hをご検討の方、是非ファイナル変更も視野に入れてお考えください。
お問い合わせお待ちしてま〜す!!
八百屋の知恵袋!
2010/04/05
“地球温暖化”よりたちが悪い・・・。
暖かい空気を送ってどうするの!??
ファンハウジングの裏についているのは社外のオイルクーラー・・・エンジンの冷却用ファンの前にヒーター付けているようなものです。
昨日パンアップした’68T−1エンジンに載っていたエンジンを分解、産業廃棄物とお宝に分けました。
そのエンジンに付いていたのがコレ・・・。
今どきやっている人はいないと思いますが、コレ最悪ですよ。
八百屋の知恵袋!
2010/04/01
昨夜の「ためしてガッテン」ご覧になりました?
お題は「ねじの極意」で、ねじについての薀蓄を検証していました。
先ずは↓をご覧ください。
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20100331
ご覧になりました?
さてここからが今日の本題です。
写真中央はいつも八百屋が行っているエンジンケースの座面の修正です。
エンジンケースだけではなくシリンダーヘッドやミッションケースにも同じことが言えます。
なんでこの作業が重要なのか“ガッテン!”して頂けましたでしょうか?
ガッテン!ガッテン♪♪・・・ありがとうございました!
写真右は、最近お気に入りの切削油でございます。
その名も「ステンコロリン」!??・・・ナメた名前です・・・。
しかも、缶の下には「ステンレスが豆腐になります」と書いてあります。
ンな訳ねぇ〜だろ〜!
だがしかし!コレなかなか良いです!!
フライス、旋盤の切削加工時だけでなく、ネジ切りはもちろん浸透性潤滑油としても使えます。
たぶん・・・たぶんですよ、粒子が細かいので浸透性が良いのではないかと・・・???
何はともあれ、是非一度お試しあれ!
Vintage Interiors!
2010/03/26
今まで国内では入手が難しかった「GermanCloth」の取り扱いを開始いたします。
1960年まで(もしかしたら’61までかも・・・現在サンプル収集中)のヨーロピアンTYPE−1に使われていたクロス地で、今回ご紹介しているのはリプロダクトされたものですが、その質感&デザインはオリジナルと変わらない完成度です!
入手ルートはマル秘ですが、USA経由ではございません。
USAルートで泣きをみた方も少なくないかも・・・事実、八百屋も現在泣いてます・・・(号泣)
シートカバー&ドアパネルの製作以外にも、生地のみの販売も予定しています。
確定オーダーになりますが、メーター売りも可能です!
今バグスポHP内に「VintageInteriors」の専用ページを製作中ですので、完成しだいUPいたしますね!
お問い合わせお待ちしております!!
VW屋でしょ!??
2010/03/22
バグスポは空冷VW屋ですが、ごくたまぁ〜に他車の整備もお引き受けしています。
写真のポルシェ356Bのお客様とは、もう20年のお付き合いになります。
今回はクランクシールのオイル漏れ修理を行いましたが、このエンジンはまだ若かりし頃の八百屋がO/Hさせて頂き、今でも絶好調です!
ホントに空冷エンジンは丈夫ですね!!
後ろに移りこんでいるク・ル・マは・・・気にしないでください!(爆)
お買い上げありがとうございました!
2010/03/21
初回入荷分のランニングボードをお買い上げいただきましたお客さまから、ボードへの組み込みまでご依頼いただきました。
遠方のため外したボードをお送りいただき、昨夜作業終了です!
元々オリジナルのマットが付いていたそうですが、一度交換してしまったそうで、いつか元に戻したいと思っていたそうです。
写真左がお送りいただいたランニングボードで、写真中央がマットを剥がしたところです。
実にコンディションの良いボードでした。
写真右が交換後のランニングボード!
見比べると違いは一目瞭然!!
“そこまで気にしませんよ”そう言ってしまえばそうかもしれませんが、コレ全て“拘り”でございます。
“あるべき姿に戻したい”そう言う拘り八百屋は好きです!
東海のH様
先ほどクロネコヤマトで発送いたしました。
この度は本当にありがとうございました!!
’53〜’57OVAL用ランニングボードマット追加オーダー!
2010/03/16
八百屋の予想以上に反響があったOVAL用ランニングボードマット!
初回入荷分は完売となりました!!
バックオーダーを頂いていますので、ドイツに追加オーダーいたします。
購入をお考えだったお客様がいらっしゃいましたらご連絡くださ〜い!!
’53〜’57OVAL用ランニングボードマット入荷!
2010/03/13
先月ご紹介しましたOVAL用ランニングボードのマットが入荷いたしました!
今回初の取引だったので、支払い方法の問題で入荷が遅れてしまいました・・・。
それと・・・やはりヨーロッパからの荷物はアメリカに比べて時間が掛かるようです。
今回発送してから2週間掛かっていますから・・・。
そんなこんなで入荷したマットを見てみると、素晴らしいの一言です!
ゴムの重厚感もあり作りも抜群です!!
早速用意しておいたボードにインストールしましょう。
そこで活躍してくれたのが写真右のローラーです。
上側のローラーはランニングボード用に八百屋が製作したものです!
マットを挟み込むため斜めに角度をつけてあります。
これでクリクリ♪と回すと、マットの先の厚みのある部分をキレイに包み込むように平らに仕上がるわけ!
完成したランニングボードはCURRENT PROJECTSのページにUPいたしますのでご覧ください!
OVAL用ランニングボードマット ¥19,800Pr
オリジナルに拘るOVALオーナー様、是非このマットに交換してください!!
The mat of the running board for OVAL that had been introduced last month arrived.
Because it was the first dealings this time, arrival of goods is late of the problem of the payment method.
With it ・・・ Time seems to hang still in luggage from Europe compared with the United States.
Because it hangs for two weeks after it sends it out this time.
When the mat that arrives such a pat that doesn't come is seen, it is ..wonderful one.. a word.
There is a profound feeling of rubber, too and making is preeminent.
Let's install it in the board immediately prepared.
Then, having taken an active part is a roller in the right of the photograph.
An upper roller is what BugSpot produced it for the running board.
The angle is diagonally applied because the mat is placed and it crowds.
With [kurikuri] ♪ in this because it finishes flatly like beautifully wrapping the part with a previous thickness of the mat when turning.
Please ..page of CURRENT PROJECTS.. see UP the completed running board.
Running board mat \19,800Pr for OVAL
The OVAL owner who is original related, please exchange it by all means for this mat.
Thank you Mr Bruns!!
インテリアの張替え!
2010/03/12
インテリアの張替えを行ったカルマンギアをご紹介いたします。
フロントシートはSCATの「プロカーシート」を張替え、リアシート&ドアパネルも同じマテリアルで張り替えました。
やはり統一感があってイイ感じです!
そして最後の仕上げがフロントのフロアーマットです。
これは以前にもご紹介した広島の「STATES」様のオリジナルマットでございます!
どんな仕様でもオーダー可能だそうですから、興味のある方は「STATES」様にご相談してください。
http://www.states-vw.com/
これからインテリアの張替えをお考えの方、是非一度ご相談ください。
もしかしたら今後とっても良いご報告が出来るかもしれません。
それは・・・・今はナイショ!
本決まりになりましたら大々的にご報告させて頂きます!!
つ・・・ついにGET!
2010/03/09
今まで自作のTOOLor無いなりに我慢して作業していたミッション専用TOOLを大量にGETいたしました!
在る所には在るものです。
と言っても入手先はU.S.A.でしたが・・・。
スイングアクスル用、IRS用、’68〜BUS用などなど、八百屋にとってお宝の山でございます!!
チョイト残念だったのは、T−3AT用が混ざっていたこと・・・まず使うことは無いでしょう・・・。
一番のお宝は、〜68BUS用のピニオンの突き出し量は計測するマンドレルです。(写真右)
今までファイナル変更のたびに時間が掛かっていた歯当たりの調整もコレがあれば数値に置き換えることが出来、作業時間は何分の一になる!??・・・はずです。
これから〜68BUSのミッションオーバーホール&ファイナル変更が2基ございますから活躍してくれることでしょう!!
これらのTOOL様は作業を正確に&短時間にするための大切な道具です。
せっかくGETしたので仕事くださ〜い!(爆)
八百屋の知恵袋!
2010/03/06
ナンて事はありませんが、知っていると得をする事ってあるでしょ!
そんなネタをたまぁ〜に紹介してきましょう。
今日はサビた13mmナットを上手く外す方法です。
エキゾーストフランジのナットなど、サビて小さくなっているナットは13mmのスパナではナメてしまいます。
どう外すかといいますと1/2のスパナがピッタリ!
空冷VWの純正ナットはとっても材質が良く、ネジの部分がサビついていることはあまりございません。
13mmで緩かったら、迷わず1/2のスパナを使用してください。
ほとんどこれで緩めることが出来ます!
ただし・・・あまり安いスパナは×ですよ・・・。
WPC&モリブデンショット処理!
2010/03/02
数日前「CURRENTO PROJECTS」のページでさわりだけ書きましたWPC処理を行いました。
写真左からデフ廻りのパーツで「ファルクラムプレート」、写真中央がバルブの「アジャスターボルト」、そして写真右は「コンロットメタル」です。
ファルクラムプレートはメキシコ純正の新品ですが、どうも材質か表面処理に問題があるように思っていました。
メキシコビートルのミッションを分解すると、かなりの確立でファルクラムプレートに歪が出ています。
メェ〜ドインGは良いものが少なくなってきた昨今、在る部品をより良く使う方法を探さなければなりません。
今回はYoshiki様のぶっ飛びドライブで検証させて頂くことにしました!
バルブのアジャスターボルトもまったく同じ理由です。
今でも新品は手に入りますが、“先っぽ”の形状がどうも気に入りません・・・。
バグスポで加工してからWPC処理を行います。
そして最後になりましたコンロットメタルは、WPC処理に加えモリブデンショットを行ってあります。
表面を触ると、なんとも言えぬスベスベ感がございます。しいて言うならば“赤ちゃんのお尻”ですか!
もちろんより良い潤滑性能を保たせるためです。
WPC&モリブデンショットの事が詳しく知りたい方は、バグスポに問い合わせるのではなくネットで調べてください。
八百屋ののうがきより詳しく出ているはずですから!
’53〜’57OVAL用ランニングボードマット!
2010/02/19
今までリプロダクションは無いと思われていたOVAL用ランニングボードマットですが、ドイツでリプロダクトされていました!
今回少量ですが入荷予定です。
何が違うの?・・・縦のラインをよ〜くご覧ください。日本で流通しているものとはまったく違います。
こだわりのお客様、この機会にいかがでしょうか?
’68Only
2010/02/18
LATEBUSのミッションには「002」「091」という型があります。
「091」は2000ccエンジンに変更されてからのミッションで、日本では数も少ないと思います。
一般的なLATEBUSのミッションは「002」なんですが、これがまた種類があるんです。
日本二輸入されているLATEBUSは’68〜’71が多いので、そのほとんどが002ミッションになるわけです。
ところが002ミッションには’68Onlyというのがあり、今まではオーバーホールを敬遠していました。
デフ廻りの構造が’69〜のものとは大きく違い、”これはハマッたら大変・・・”という事で、倉庫の片隅に追いやられていたしだいです・・・。
しかし・・・今回 CURRENT PROJECTSでご紹介している「LATE BUSのエンジン&ミッション」が’68だったのです・・・。
逃げてばかりじゃ〜仕事にならん!
今回’68Onlyのミッションを分解&検証してみました。
まず外観からいうとデフサイドベアリングのホルダーがスクリュー式ではなく、6本のボルトで組み上げられています。
つまりデフのバックラッシュ調整がシムで調整する方式で、T−1ミッションの名残なんです。
特殊なシム・・・先ずココで悩みました・・・。
続いてケースを分解し、デフを取り出してみると・・・ピニオンベアリングのセット方法が’69〜のミッションとは大違い!
分解してみると・・・’69〜のミッションとの互換性はまったくございません・・・。
先ず、ベアリングの固定方法、ピニオンの突き出し量を決めるS3シムの入り方、ベアリングの直径などなど・・・見たこともないパーツだらけ。
オーバーホールできないことはないと思いますが、日本で手に入るパーツはほとんど無いと思います。
シム類はワンオフ製作すればナンとかなる??としても、このピニオンの特殊ベアリングは手に入るのかな・・・???
USAのミッション屋さんはどうしているのでしょうか・・・????
今回オーバーホールする事になった理由は、デフのギアノイズでした。まるでリダクションギアでも付いているかのような音が・・・。
その原因を調べてみたら、やはりデフのリング&ピニオンの歯当たり不良・・・つまり調整不良が原因でした。
ギアの写真はCURRENT PROJECTSをご覧ください。
ムムムゥ〜〜やっぱりこの型のミッションは手強そう・・・今回は’69〜からのミッションをベースにする事にしましょう。
PC復活!!
2010/02/16
大変ご迷惑をおかけしてしまいましたが、やっとPCが復活いたしました!
購入して1年少々・・・マザーボードまで損傷していたそうで・・・Oh〜〜no〜〜。
ついでにWindows7にバージョンアップしちゃいました!
今日はCURRENT PROJECTSを一気にUPいたしま〜す。
お知らせ!
2010/02/12
只今SHOPのPCがクラッシュ中で、復旧にはあと数日かかりそうです・・・。
メールのチェックもできませんので、お急ぎのお客様は電話にてお問い合わせください。
メールのお返事はPCが復活しましたらすぐにいたします。
大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
NEWケース!
2010/02/09
ポッキリ折れた心をギブスで固め?作業を再開!
今回はお客様の了解も頂けたのでNEWケースを使用する事にしました。
NEWと言ってもそのままポン組み出来るわけもなく、各部のチェックを行います。
メインジャーナルの寸法、片寄り、クランクを仮組してクルクル回して引きずりが無いか、ロッドジャーナルまでの距離は?・・・などなど、点検するところはテンコ盛り!
最後にシリンダー座面の高さを測ると・・・Oh〜〜no〜〜バラつきあり・・・。
左右のシリンダー座面で0.2mmの高低差がありました。たった0.2mmされど0.2mmでございます。
今に始まったわけじゃ〜ありませんが・・・。
という訳で、シリンダー座面&スモールナット座面のサーフェイス加工を行い準備完了。
アッ!もちろんバリ取りは必要でした!!
久しぶりに心が折れました・・・
2010/02/07
最近NewsStandサボりぎみじゃない?・・・サボっているわけじゃぁ〜ないのですが・・・。
「CURRENT PROJECTS」でお伝えしていますLATE BUSのエンジン仕込みで久しぶりにハマッテしまいました。
実は・・・先日UPした写真のケースで3基めのクランクケースなんです・・・。
分解後メインジャーナルを測定したところ、寸法のズレも少なくなかなか良いかと思われたのですが・・・各部サーフェイスを終了後にクランクシャフトを仮組してみると・・・回らない・・・。
?????・・・よくよく点検すると1番ジャーナルの歪みが判明しました。
メタルのツバが収まる部分に歪みがあるんです・・・。
写真矢印の部分なんですが、写真には映りませんね・・・。
油断していたリフターホールも測定してみると・・・Oh〜no〜〜オマエもか・・・。
規定値をオーバーしていました・・・。
よってこのケースも産業廃棄物と相成りました・・・。
ここ数年コンディションの良いクランクケースが少なくなってまいりました。
エンジン不良の大半がクランクケースに起因している事が多いですから、点検は慎重に慎重に・・・。
空冷VWsで遠出はできますか?
2010/02/05
初めての空冷のお客様からよくある質問です。
答えはいつもYES!
それにはしっかりした整備があっての事ですが・・・。
去年の12月にミッションO/H&ファイナルギア比変更を行っていただいたお客様から先日メールをいただきました。
下記はそのコピペでございます。
突然ですが、ご報告です。
先週の事ですが高知まで三日半掛けて往復してきましたよ〜
ミッションのOH後、どーしても遠出のドライブをしたく決行しました!
嫁には振られたので、気ままな一人旅でしたが・・・
途中、伊勢神宮で厄払いも済ませ淡路を経由して高知(桂浜)へ。
高知一泊後、そのまま北上して瀬戸大橋を渡り帰路につきました
人馬一体のロングディスタンスで車との信頼関係も更に深まったかな!? ってなとこですかね。
家に着いた時にはヘロヘロでしたが。。。1700kmオーバーの道中でした。
八百屋さまには報告をしたかったので! ^^vw
貴重なお客さまからの生の声は我々にとって宝物であり、今後の作業の励みになります。
S様、今後ともよろしくお願いいたします!!
スペシャルなインテリア!
2010/02/01
今日ご紹介するのは、“NOSマテリアル”を使用したシートカバーです。
“NOSマテリアル”とは、新車生産当時に使用されていたシート生地の事で、今では入手がとっても難しくなっているレア中のレアな一品です!
大阪在住のオーナー様は’64T−1バハマブルーを所有されて、「オリジナルのインテリアに戻したい」と言うことで今回オーダー頂きました。
写真中央のアップの写真をご覧ください。
ただのストライプではなく、とっても複雑なデザインになっているんですよ!
バグスポHP内のこちら
http://www.bugspot.jp/fpro64t1100905.htm
をご覧ください。
以前、同じマテリアルで張り替えたT−1を掲載しています。
質感は最高です!!
写真右はシートの上にかぶせるカバーです。
せっかくのNOSシートカバーを傷めないために、普段はこのカバーをかぶせてお使いになるそうです。
このチェックのシートカバーは国内で製作いたしましたので、各年式別にも製作可能です。
こだわりのインテリア、スペシャルなインテリアに興味がある方は一度お問い合わせください。
’73STDのミッションO/H
2010/01/31
写真左がミッションのO/Hで交換したパーツです。
さすがYANASEモンのミッション!決定的にダメな部品は少なかったですが、ベアリング類、シンクロリング、シール類は交換になりました。
やはりこの年式のミッションの“キモ”はミディエイトハウジングの磨耗ですね・・・最近は例外無しでございます・・・。
エンジン&ミッションの車載が完了!
キャブレターを変更したら、息つきはまったく無くなりました。
とってもスムーズに走行できるようになりましたよ!!
一度ここで集計しますので、のちほどご連絡いたします。
’73STDのミッションO/H
2010/01/30
エンジン&ミッションの車載を進めています。
不調だったキャブレターはNEWに交換させていただきました。
フロートは元のものを移植いたしました。
たま〜にパンクする事がありますので、実績のあるものを使用した方が安全です。
今日中には試運転まで行けそうですね!!
’73STDのミッションO/H
2010/01/29
昨夜組み上がりました!
アクスルブーツは交換になりました。
先日購入した「ハイドロリックテーブル」は大変便利です。
ここ数年・・・エンジン&ミッションの上げ降しが辛い・・・年のせいか・・・??
’73STDのミッションO/H
2010/01/28
ノーズコーンのスリスリも終わり、いよいよ本組みを進めています!
デフ廻りの仮組&確認はすでに終わっていますから、チョイチョイ??でございます。
明日には車載できるかもです!!
’73STDのミッションO/H
2010/01/28
ノーズコーンをスリスリしています。
定番の上にペーパーを敷いて、スリスリ・・・スリスリ・・・。
ナンでそんな事をしているかと言うと、メインシャフトのベアリングに攻撃され若干凹んでいました。
ほんの少しですがそのままという訳にはいかないので・・・スリスリ・・・スリスリ!
’73STDのミッションO/H
2010/01/26
メインシャフトベアリングが入荷し、本日作業再開しました!
各シャフトをミディエイトに組み付け、フォークジグで各部の動きやフォークの位置調整を行っています。
ブッシュングしたシフトロッドはガタつきもなくなりスムーズに動いています!
できれば今週中に作業を終わらせたいのですが・・・はてさてどうなるか・・・。
KG用ココマット!
2010/01/24
今日はKG用ココマットのご紹介です!
広島の「STATES」様オリジナルのココマットはオーダーメイドのため、シフターの種類やヒーターのコントロールノブなどもキレイにかわしてくれます。
今回はハーストタイプのシフターでしたが、ご覧のとおりの仕上がりです!
フロアーカーペットの張り替えが終わっていなかったので、張り替え後にいま一度ご紹介いたしましょう。
谷重様
お約束のブツは製作中です!もう少々お待ちくださいませ!!
本日納車!
2010/01/23
FOR SALEのページに掲載していた’66TYPE−1が本日納車となりました!
オーナー様にとって2代目のビートルで、’71TYPE−1からの乗り換えです。
と言うことで、納車説明は短時間に終わりました・・・けして手抜きではございません(笑)
一緒にご来店の娘さんもビートル大好き!!
これからも空冷VWライフをお楽しみくださいね!!!
1302S !
2010/01/22
久しぶりにストラットビートルのモディファイを行っています!
コイルは大阪のジェフリーズ様オリジナルをチョイス、ショックはお馴染みKONIを仕込んであります。
当然フロントブレーキもディスクにしま〜す♪
カッコよく仕上がりましたらまたご紹介いたしますね!!
For Sale T-1追加しま〜す!
2010/01/19
近々「FOR SALE VWS」のページに2台追加いたします。
1台は以前にもご案内しました“山椒”の効いたピリ辛エンジンを搭載したTYPE−1と、1967年TYPE−1の2台です!
この2台ともボディーコンディションは抜群に良く、お勧めできるビートルです!!
ビートルをお探しの方、この機会をお見逃しなく!!!
過去の書き込みは
↓
をクリック
New
Edit